檜垣産業のロゴ

檜垣産業株式会社

2024.11.27

適切な森林管理とカーボンニュートラルに向けドローンを活用した実証実験の開始

11月27日(水)、当社は鹿児島県薩摩川内市に保有する約70ヘクタールの森林を対象に、損保ジャパン株式会社、SOMPOリスクマネジメント株式会社と共同でドローンを活用し、適切な森林管理とカーボンニュートラルに向けた実証実験を実施しました。

 

適切な森林管理では、森林のデータ取得が不可欠です。従来は標準地を設定したサンプリング調査を行っていましたが、精度が低くまた現地調査には転落事故など多くの危険が伴います。これに対応するため、今回のドローンとLidar※1を活用した実証実験を行うことになりました。

※1 Light Detection And Ranging(光による検知と測距)の略称で、対象物にレーザー光を照射し、光センサーで反射光を受光することで対象物までの距離や性質を測定する測量方法。

 

当実験によって得られた「樹種、本数、樹高、樹冠面積」のデータをもとに森林管理を行い、持続可能な森林を育むとともに、J-クレジット制度への活用にも活かしていく予定で、今回の実証実験により対象範囲の拡大も検討しております。

 

当社は今治造船のグループ企業として、カーボンニュートラル社会の実現に向けた取組に貢献し、地球温暖化対策や環境保全に努めてまいります。